食ブランド

塩焼きそば

Salt based Fried noodle

塩焼きそば

くせになる美味しさ 小松名物塩焼きそば

小松にはたくさんの中華料理店がありますが、中でも「塩焼きそば」が名物。実は、小松うどんと並ぶ小松市民のソウルフードです。その歴史は約60年前、たった一軒のお店から始まりました。中華料理店「清ちゃん」の店主が、小松にない美味しい料理を求めて、中国各地、日本全土を旅して回ったそうです。そうして出逢った「チャーメン」という中国の炒めそば。これだ!と思った店主は、「給料はいらないから作り方を教えてほしい」と懇願して、丁稚奉公の修行をすることに。その店の店主がチャーメンを元にさらなる美味しさを追求して誕生したのが「塩焼きそば」です。

 

今では小松市内8店舗で提供されており、お店によって「塩焼きそば」のこだわりも様々。

地元の製麺所・中石食品との共同開発で誕生した太麺、そこにシャキシャキ歯ごたえの新鮮なもやし、地元産のネギを加え、味付けは塩と、香ばしい香りづけに醤油を加え、小松産の人参が彩りを添えます。

 

塩焼きそばのパンフレットはこちら

美味しい理由

塩焼きそばの麺
60年前に小松の製麺所「中石食品」との共同開発で、苦労のかいあって誕生した太麺。生麺またはゆで麺を使用しています。
塩焼きそばの具材 もやし
シャキシャキした歯ごたえの新鮮なもやしは、小松のもやし専門業者である「有山食品」のものです。麺との相性は抜群!
越田醤油の「マルコ醤油」(塩焼きそばの調味料 醤油)
小松の醤油蔵である越田醤油の「マルコ醤油」が定番です。香ばしいかおりづけに欠かせません。
塩焼きそばの具材 ネギ
ネギは塩焼きそばのアクセントとして欠かすことのできない名脇役。もちろん、地元産を使っています。
塩焼きそばの具材 人参
にんじんは塩焼きそばに彩りを添えてくれます。おいしそうな赤みがさらに食欲を増しますね。こちらも地元産を使っています。
塩焼きそばの調味料 塩
「塩焼きそば」だけに味付けは、もちろん塩です!絶妙な塩加減がきめて。60 年の歴史が生んだ味なのです。
小松名物塩焼きそばが食べられる店舗(マップ)

<店舗>

① 餃子菜館 清ちゃん 0761-22-0133 小松市土居原町243
② 餃子菜館 勝ちゃん 0761-22-4077 小松市土居原町395
③ 蘭々 0761-22-8277 小松市松任町104
④ 珍龍 0761-21-4109 小松市園町ホ117-1
⑤ なおけん 0761-21-9852 小松市糸町2-2
⑥ カンチ 0761-23-7236 小松市向本折町ホ76-5
⑦ 南栄 0761-22-2347 小松市清水町80
⑧珍香樓シェアン 0761-22-2551 小松市園町ニ-57-1

Pagetop